クロアチア大統領選 ウクライナ支援に否定的な現職が勝利(2025年1月13日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  •  クロアチアで大統領選挙の決選投票が行われ、ウクライナの支援に否定的な現職のミラノビッチ氏が勝利しました。
     12日に行われたクロアチア大統領選挙で、現職のミラノビッチ氏(58)は支持者を前に勝利宣言し、「この勝利は、過去5年間にわたる私の努力を認め、国民の信頼の証だ」と語りました。
     国営メディアによりますと、ミラノビッチ氏の得票率は74.68%で、与党が支持するプリモラツ元教育・科学相(59)の25.32%を大きく上回りました。
     ミラノビッチ氏は、中道左派の野党「社会民主党」の党首で、EU=ヨーロッパ連合やNATO=北大西洋条約機構によるウクライナ支援に否定的な考えです。
     中道右派の与党「クロアチア民主同盟」を率いるプレンコビッチ首相からは「親ロシア派」と批判されています。
     ミラノビッチ氏はこれまでも外交や公共政策を巡ってプレンコビッチ首相と対立していました。
    [テレ朝news] news.tv-asahi....

Комментарии • 56

  • @kosukefukuda-qz1lb
    @kosukefukuda-qz1lb 26 дней назад +9

    欧州にもっとこう言う人が増えれば良い

  • @Tacky-vl6ql
    @Tacky-vl6ql 26 дней назад +22

    欧州はもう限界

  • @yuzu-chanwww
    @yuzu-chanwww 26 дней назад +4

    え?どんだけ支援してた?

  • @user-qh8hc2og7e
    @user-qh8hc2og7e 26 дней назад +38

    ご覧の通りRUclipsのニュースに張り付いてるアレな人達はほとんど親露派です

    • @青い王
      @青い王 26 дней назад +1

      親露と言うよりは反ウクライナの方が多そう。どっちも嫌いでウクライナの方がより嫌いな奴。

    • @Hidari-Revolution
      @Hidari-Revolution 26 дней назад

      ムネオハウスすんなよ。

    • @お前のことが好きだったんだよ
      @お前のことが好きだったんだよ 26 дней назад +4

      気づいてないのはお前とハート押してるやつで草

    • @user-qh8hc2og7e
      @user-qh8hc2og7e 26 дней назад

      @ハッピースライム-g8t はいはいプーチンは光の戦士で闇のウクライナと戦ってるんでしょ?「気づいた」お仲間同士で仲良く語り合っとけよ😅

    • @Amerikajinwaminashineya
      @Amerikajinwaminashineya 26 дней назад

      そんなお前も飼い主が他国を侵略したらダンマリ決め込むっていうねwwwwww

  • @vicky09070
    @vicky09070 26 дней назад +4

    欧州の問題に正しい正しくないと日本にいる人間がものを選ん言うのは図々しい。欧州の国々は既にGDP比でかなりの額を拠出している。負けが確定したも同然の国に支援をするのは難しい。

  • @user-hong8shug2koug8
    @user-hong8shug2koug8 26 дней назад +6

    更にガスを止めないといけませんね😢

    • @Masaru-c4k
      @Masaru-c4k 26 дней назад +2

      止めるガスがもう…🥹ピエン

  • @knstantinos
    @knstantinos 26 дней назад

    いつのまにか読み終わっていました。 余談になりますが、私は提案できるものを探しています。 私はウォレットアドレスを持っていて、そこにはusdtが入っています。 .《three embody husband need intact color remember hood rent fence clap glide》. どうやってビットコインにすればいいのでしょうか?

  • @gong5285
    @gong5285 26 дней назад +6

    当たり前なんです。

  • @コウキイチバン
    @コウキイチバン 26 дней назад +3

    クロアチアの大統領って、あまり権限ないんですよね。ほとんど首相が権限持っているらしい。日本もこう言う大統領置いて、外交とかに特化させれば、首相が国内問題に向き合うことができそうです。

    • @Amerikajinwaminashineya
      @Amerikajinwaminashineya 26 дней назад +1

      ちょっと意味がわかりません。日本は立憲君主制ですのでヨーロッパの大統領が行うことは君主が行い、首相が行う事は日本でも首相が行います。ちな大統領が象徴的な存在の国は首相が内政も外政も仕切る。これ豆な

  • @青い王
    @青い王 26 дней назад +4

    そりゃあトランプになるんだからそうなるわな。

  • @AlphaLee-m4d
    @AlphaLee-m4d 26 дней назад +6

    親露という人もいるが、侵攻した
    ロシアが悪いのは勿論だが、ウクライナ側にも少なからず原因がある。
    東部での独立勢力との停戦協定を
    一方的に破棄などはその一部に過ぎない。

    • @Lipid-Guy-2
      @Lipid-Guy-2 25 дней назад

      その程度で喧嘩両成敗にすれば、またイチャモンつけて別の国を侵略するぞ。何が起ころうが先に侵攻したほうが悪い。

  • @上野-yregularsatnd
    @上野-yregularsatnd 26 дней назад +1

    ウクライナの将来が心配だ。

  • @ヒューズ-o6x
    @ヒューズ-o6x 26 дней назад +3

    でも首相はウクライナ派なんだよな

  • @MUR810UNKO
    @MUR810UNKO 26 дней назад +9

    新ロ派沸いてるわぁ

  • @JapanNipponNihon
    @JapanNipponNihon 25 дней назад +1

    歴史的に国民がロシアにあまり危機感がないからまあ納得。

  • @八雲-p5d
    @八雲-p5d 26 дней назад +13

    負け確定の試合に投資なんて誰もしない

  • @豊田純一
    @豊田純一 26 дней назад +1

    認めちゃえば楽になれそうね🐸

  • @user-commond_tonken
    @user-commond_tonken 26 дней назад +19

    僅かに世界がマシになった

  • @nemrenman
    @nemrenman 26 дней назад +17

    だんだん気づいてきた。

  • @マルマル-t4v
    @マルマル-t4v 26 дней назад +10

    EUの庶民の本音がこれなんだよな
    親ロシアなんだよ

    • @ks-vq5er
      @ks-vq5er 26 дней назад

      まあ、親ロシアというよりは、国民レベルではどうでも良くて、ただでさえ猛烈なインフレで苦しむ中、ジャブジャブとウクライナに税金が投入されているのが気に入らないだけでしょ。ロシアを勝たせたいとか応援しているわけではないよ。

    • @non-technique-TAKUYA
      @non-technique-TAKUYA 26 дней назад +1

      🇪🇺(なんで負け戦に支援しなきゃならんのだ?……)

    • @ICE-y6e5m
      @ICE-y6e5m 26 дней назад +1

      ロシアはヨーロッパで、ロシア自体も中国とか北朝鮮とかのアジアよりも実際西ヨーロッパの方が好きだよ。これガチね。嘘情報とかじゃなくて

    • @Lipid-Guy-2
      @Lipid-Guy-2 25 дней назад

      EU市民だけど違う。
      親露なのは東欧が主。西欧は反露

  • @intendimento
    @intendimento 26 дней назад +8

    気づいてないのは、目覚めてないのはビリケツ🇯🇵国民

  • @ピピピピピ-n1n
    @ピピピピピ-n1n 26 дней назад +2

    ロシアのやってることは正しいのか?

    • @themuraoka
      @themuraoka 26 дней назад +6

      全く 正しいですね。

    • @Lipid-Guy-2
      @Lipid-Guy-2 25 дней назад

      正しいと思うなら北海道も台湾も沖縄も全部ロシアと中国とアメリカに譲渡すべきやね

    • @themuraoka
      @themuraoka 25 дней назад

      日本は、スターリンに助けられた歴史が有りますね。
      1945年6月、、、箱根強羅で避暑中のヤコフ・マリク 駐日ロ大使を、広田弘毅がアポ無しで訪問、、、マリクの膝にしがみ付いて、泣きながら日本政府と連合国との和平交渉を懇願。
      連絡を受けた、スターリンは数秒沈黙、、、、大爆笑と共に「何てウブな連中だ、、、」対日参戦の腹を決めたが、日本本土には手を出さなかった。
      彼の 憐憫でしょうね。
      @@Lipid-Guy-2

  • @べーぐるべーぐる
    @べーぐるべーぐる 26 дней назад +7

    ゼレンスキーの末路が‥

    • @お前のことが好きだったんだよ
      @お前のことが好きだったんだよ 26 дней назад

      そんなもんどうでもええ。あいつは俺らの血税を使って別荘を建ててたからな

    • @orinekomini
      @orinekomini 26 дней назад

      @ハッピースライム-g8t 別荘建てたw
      それフェイクニュースやw
      ちなみに血税ってのも大した割合じゃないよ
      勉強しよう情弱さんw

  • @反共青龍-b4y
    @反共青龍-b4y 26 дней назад +2

    😊🥃

  • @ふわふわさん太郎
    @ふわふわさん太郎 26 дней назад +11

    ぐっばいウクライナ
    お前のことは半年くらいは忘れない

    • @s.o4949
      @s.o4949 26 дней назад +2

      ぼくも夕飯まではわすれないお🥢🥺ピエピエ